“今日もワクワク! 明日もワクワク! ワクワク感が止まらない!!”を超実感中の、ふれあいワーカーズ所長の森田です。
いよいよ明日から一週間の夏期休暇突入です。
8月前半最終日ということで、今日一日の活動の様子をお伝えします。
まずは生活介護事業の様子。
この方はボンボン作りに熱中!
丁寧に丸く形作っていきます。根気がいりますね。
こちらは貼り絵ですね。少し大きめの台紙ですがマイペースで頑張ってね。
細かい作業ですがコツコツと。
次は就労継続支援B型事業の方です。
PMからもコーン作業を多数で行いました。こちらも根気仕事です。
KC作業と呼ばれる作業です。汚れをふき取る作業です。手に力が入ってますね。
その他、出向作業ではスポット作業としてポリテクカレッジ様からの依頼で特別清掃(WAX清掃)の仕事をいただき、一日通してこなしてくれました。
あと、納品ですね。夏期休暇明けの作業の確保が目的で久保商店様の方へ出向きました。
そして、大掃除。旧館、新館の間の犬走りをこってり掃除してくれました。
長期休み前は何かと忙しく、やっておかなくてはならないことも探せばたくさん出てきます。
とはいえ、利用者さん、職員一同で協力し合い何やかんやで全てやってしまえました。
最後に何と言っても今日は利用者さんお給料日でしたしね~(^^)
うれしいね。
ということで、チャンチャン。
それでは良きサマーホリデーを!!
今日もいい日になりました。
みんなに感謝です。